「円形脱毛症」に悩む!
症状詳細
仕事は2~3年おきに転職していた。7年ほど前から「円形脱毛症」が出現したため、定期的に皮膚科に通院して外用薬治療・光線治療をしていた。しかし症状はあまり改善されなかった。仕事でもストレスが多く、また円形脱毛もあるため、プライベートでもあまり人と交わらず遠慮することが多かった。不安もあり当院を受診した。
治療経過・結果
不安が目立ったため、抗不安と少量の抗うつ薬を使用して治療を開始した。不安や気分の落ち込みもある程度安定した・・・が、それ以上に本人が喜んだのは長年悩んだ「円形脱毛症」が顕著に改善されたことである。半年ほど内服治療すると、円形脱毛はほとんど目立たなくなった。
考察・解説
「円形脱毛症」は皮膚科の疾患として認知されています。私もそのとおりだと思いますが、皮膚科の治療でうまくいかなかった方がこのように精神科的治療で改善された例を経験しました。なぜ良くなったのかはわかりません。神経伝達物質のバランスを整えたのが良かったのか、自律神経を安定させることで血流が良くなったのか・・・・でも良くなってよかったです。
類似する症例
特に問題なく仕事も出来ていた。半年前にある上司が異動してやってきたところ、パワハラまがいの言動も時にあり、徐々に仕事がストレスフルになってきた。しかし仕事はがんばれていた。3ヶ月前から、仕事前になると文字通り「胃がキリキリ痛む」ようになった。最初はストレス性の胃潰瘍と思い、内科を受診して胃炎薬や胃潰瘍薬を処方されたが、あまり症状は改善されない。意を決して胃カメラも受けたが、全く胃に異常はなか...もっと見る
仕事や育児など問題なく過ごしていた。ある日、自分の母に重い病気があることが判明した。その後から、めまい・吐き気などが強くでるようになり、不眠にもなった。友人から「メニエール病」のことを聞き、近くの耳鼻咽喉科を受診して治療を始めた。検査結果からもメニエール病と診断され、数種類のめまい薬を内服開始し2ヶ月ほど治療したが、めまいは続いた。不眠もあり当院を受診した。 ...もっと見る