トップページ > 症例紹介 > 「月経前症候群(PMS)」と言われて・・・

「月経前症候群(PMS)」と言われて・・・

症状詳細

以前から生理も不定期であり生理前に頭痛・めまい・吐き気が強かった。
婦人科に通院したところ、「月経前症候群」と診断され低用量ピルを勧められ使用したが、むしろ症状が強くなり中止した。その後は漢方薬を処方されて経過を見ているが、1年経っても効果はあまりない。
意を決して当院を受診した。

治療経過・結果

自律神経を落ち着かせる目的で抗うつ薬・抗不安薬の調整を行ったところ、生理前の不調は5割以下まで抑えられるようになった。現在も通院を続けている。

考察・解説

「月経前症候群」はれっきとした婦人科の疾患である。
しかしそこでうまくいかないとき、次に向かうのは実は心療内科・精神科である。
月経前症候群はまだはっきりとは言えないが、プロゲステロン(黄体ホルモン)の変動などが一因となり自律神経が変動して不調が起こる。
メンタル系の薬剤を使用してこの変動を穏やかにして症状を和らげることが可能なこともある。

類似する症例

パニック障害めまい不安障害動悸息苦しさ自律神経失調症

バスや電車、デパートで動悸・息苦しさ・めまいが起こる

元々、人が多いところは気疲れして苦手であった。職場の環境はそれほどストレスはないと自分では感じていたが、仕事を初めて数ヶ月たった頃から、バスや電車、またデパートなど人が密集するところで動悸・息苦しさ・めまいなどを感じるようになった。内科や耳鼻科を受診しても心臓などに異常はなかった。当院に相談した。 ...もっと見る

パニック障害めまい不安障害自律神経失調症

めまいで「メニエール病」と診断されたが・・・

仕事や育児など問題なく過ごしていた。ある日、自分の母に重い病気があることが判明した。その後から、めまい・吐き気などが強くでるようになり、不眠にもなった。友人から「メニエール病」のことを聞き、近くの耳鼻咽喉科を受診して治療を始めた。検査結果からもメニエール病と診断され、数種類のめまい薬を内服開始し2ヶ月ほど治療したが、めまいは続いた。不眠もあり当院を受診した。 ...もっと見る

お問い合わせ

お電話・FAX・メールでお気軽にご相談ください。

お電話でお問い合わせ

電話 099-813-8338

受付時間
月~土 9:00~12:30 / 14:00~18:00

FAXでお問い合わせ

Fax. 099-813-8870

24時間受付中
後日、ご案内のお電話をさせて頂きます。

メールでお問い合わせ

ご相談メールフォーム

※当院に通院中、または通院予定の方専用メールフォームです。

※初診のかたの受診予約はお電話にてお問い合わせください。

診療時間について
午前9:00~12:30※
午後14:00~18:00

※午後の診察がある日は、午前の診察終了後~14:00までは当院は閉院します。院内の使用は出来ません。
■日曜日と祝日は休診です。

トップへ戻る